趣味の話 人生の選択肢 まさ隊長です。この道を、どっちに進めばいいのだろう?なんて悩むことありますよね。人間は考えることができる生き物です。考えることをやめた時は動物ですよね。考えて悩んで答えを見つけて、それが楽しいと思えるような人生の生き方がいいと思います。選択... 2025.02.18 趣味の話
趣味の話 水泳における関節の動きと筋肉の関係 まさ隊長です。まさ隊長は孫の水泳がうらやましく、大人になってからスイミングスクールに行きました。そこで教えてもらっていることは身体の動かし方。表面的なビジュアル重視の教え方です。先日小1で育成に上がった孫が、左の肩がうまく回らないんだよねっ... 2025.02.16 趣味の話
趣味の話 身体のキレとしなやかさ まさ隊長です。突然ですが、無駄な筋トレしていませんか?筋肉が邪魔して関節をうまく使えてないことはありませんか?まさ隊長は学生の頃、6年間野球をやり、高校の時は陸上部で短距離をやっていました。中学生の時授業でクラブ活動がありその時はバレーボー... 2025.02.16 趣味の話
趣味の話 冬の札幌の服装と歩き方 まさ隊長です。氷点下で寒いと聞かされ、インナーをしっかり用意して行ってきました。そうしたら暑くて暑くて。全国的な寒波到来中の服装をまとめておきます。基本的に現地の人は薄着だと感じましたよ。まさ隊長のインナーはアンダーアーマーのゴールドギアシ... 2025.02.15 趣味の話
趣味の話 人の話の聞き方 まさ隊長です。人の話をしっかり聞きなさい!ってよく怒られている子供、いますよね?まさ隊長も子供の頃、よく怒られていました。教えている方はせっかく教えてるんだから真面目に聞け!なんて、言葉に出したりイライラしたりしていませんか?以下でその原因... 2025.02.15 趣味の話
趣味の話 プライド まさ隊長です。プライドってどう言うことだと思いますか?まさ隊長はプライドを捨てた時、いや、捨てることができた時から生きていくことが楽になりました。そして人に頼れた時心が楽になりました。人材育成に欠かせないテーマだと思うのでまとめておきます。... 2025.02.08 趣味の話
趣味の話 言うことを聞かせるコツ まさ隊長です。あいつは言っても聞かない。あいつは自分勝手だ。あいつは協調性がない。そんなことでストレスやイライラをかんじていませんか?それって実は自分が悪いことがほとんどだったり、悪くなくても受け取り方を変えたり自分の気持ちを切り替えるだけ... 2025.02.08 趣味の話
趣味の話 メンタルの大切さ まさ隊長です。物事をうまくやろうとしますよね。失敗したらやだなぁとか。そんなこと考えてると失敗したり。メンタルと言っても色んなことをひっくるめてメンタルと言ってるだけで、実は分解して細かく考えると案外やれそうに感じますよ。感じなかったら感じ... 2025.02.07 趣味の話
趣味の話 札幌雪まつり2025 まさ隊長です。2025年の札幌雪まつりに行ってきました。ここ最近にない大寒波の襲来をものの見事にくぐり抜け行ってきたのでまとめておきます。宿泊ホテルは駅から地下で直行で予約しました。地下通路や地下街、地下鉄があるので駅からすすきのまでどこで... 2025.02.07 趣味の話
趣味の話 冬の札幌の食事2025 まさ隊長です。あちこちでノープランで色々食べてきました。そこで聞いた話などガイドブックに載ってないプチ情報をまとめておきます。札幌味噌ラーメンさっぽろ味噌ラーメンって、もやしとひき肉を炒めたやつが乗っているものが本当の札幌味噌ラーメンなんだ... 2025.02.07 趣味の話