物忘れのなくなる手帳術

物忘れのなくなる手帳術

まさ隊長です。
まさ隊長も30年近くさまざまな手帳を使いさまざまな手帳術を試しながら苦労を重ね現在に辿り着きました。自分の間違いがない限り,ほぼ完璧な自己管理です。以下に紹介しますね。

物忘れのなくなる手帳術に必要なもの

必要なもの

・手帳(携帯)
・カレンダー
・メール

必要なこと

・すぐやる
・チェックする。
・肌身離さない

これだけです。
これだけ守れば、

あ,忘れてた。
あれ,いつだっけ?がなくなります。

物忘れのなくなる手帳術の約束

自分にやることが発生した場合ですぐに行動ができない場合,必ず忘れるのですぐにやることに書き出します。どんな簡単な案件でもです。

・後で電話ちょうだいって言われた。
・相手に、帰社したらメールすると言った。
・明後日また遊ぼうね。

できれば仕事も私生活も同じように行動してください。

物忘れのなくなる手帳術の準備

メールの準備

アナログなやり方は後書きします。時代はスマホ。Googleを活用しましょう。

メールはgmailを使います。個人のgmail、会社のドメインのメール、キャリアメールなど設定しておくとgmailのアプリを開くだけでメインの受信箱にメールがきます。最大5つまで登録できます。便利なのは会社のアドレスで送信もでき,gmailにログインすればどの端末,パソコンでも瞬時に同期します。会社でパソコンで書きかけのメールも外出先でスマホで完結できます。署名も全く一緒です。過去のメールも検索でき、添付ファイルも何年かはずっと残ります。

まさ隊長はgmail,会社の代表メール、会社の個人メールの設定をしています。シンプルにこれしか使いません。携帯の場合、会社のメールは1時間に一回しか受信しないので、タイミング次第ですぐきたり、なかなか来なかったりします。パソコンの場合のみ設定から強制的に受信できます。

カレンダーの準備

基本はGoogleカレンダーを使いますが,まさ隊長は有料ですが,さいすけというカレンダーアプリを入れています。Googleカレンダーは家族や同僚と共有しているので他の人の予定が全て見れます。もちろんまさ隊長の予定は家族や同僚に丸見えです。仕事の予定はGoogleカレンダーに入れて,見られたくない予定はさいすけカレンダーで予定の登録ができます。最近はめんどくさいので全部丸見えですがGoogleカレンダーのみです。

物忘れのなくなる手帳術のやり方

メール編

メールはTODOリストとして使用します。もちろんメールソフトとしても使用します。

アーカイブとゴミ箱を使います。どちらもメインの受信箱からメールが消えます。

アーカイブとは

後で検索できます。仕事の添付ファイル付きだったり,後々重要なメールはアーカイブします。そうするとメインからは消えますが、検索するといつでも見れます。

ゴミ箱とは

どうでも良いのはゴミ箱に入れます。そうするとメインから消え,検索しても出てきません。

とにかく些細な約束ややることを自分にメールで送ってください。題名に用件を書いて自分に送るだけです。

・帰ったら〇〇さんに見積もりをメール
・〇〇について調べる
・お菓子を買って帰る

やることが完了したらアーカイブかゴミ箱でメインから消してください。

後であれ調べようとか,後であれやらなきゃとか後でやろうは馬鹿野郎。

どんな些細なことでもメールする癖をつけてください。

終わった消します。

メインの受信箱にメールがなくなったらやることはないです。
メールが溜まったら仕事が溜まっているということです。
これでやり忘れはなくなります。

1つ用事が終わったらメールを確認しましょう。

音声入力すると早いです。

先方から仕事の依頼のメールは返信で対応して,アーカイブすれば良い。相手から返信が来ればまたメインでやりとりが見れます。

確認の癖も大切です。

段取り良く仕事をこなしましょう。

これだけチェック!

・くだらないことでも自分にメールする。
・先方より依頼のメールは返信で対応しましょう。
・終わったら消す。
・メールを短周期でチェック

 

別記 段取り良くなる仕事術

カレンダー編

カレンダーは予定を入れます。同僚や家族の予定もみれるので、みんなが空いてる日など,素早くチェックできます。

日時の約束は必ずその場で予定を確認しながら入れましょう。

予定の変更も簡単にできます。
予定をしっかり入れとけば、過去にいつ何をしたかすぐわかります。

同僚の日報や,予定が一目でわかります。

これだけチェック!

必ず日時の約束はカレンダーを見て行い,
決まったらその場で予定を入れる。

スマホがない頃のアナログの手帳術

まさ隊長は色々なシステム手帳を使いました。

A4.B4.A5.B5などなど、TODOを書き直したり、ポストイットに書いてカレンダーにいつまでと張り替えたり…。結局大切なのは,いつでもすぐに書ける。見れる。持っている。忘れない。色々頑張りましたが常に持ち歩けず、ちょっとした忘れが発生してました。現在の管理に変えてから忘れ物はほぼありません。スマホは最強アイテムです。

まとめ

大企業のシステムがGoogleでは無料で使えます。これを使わない手はありませんね。

あ,忘れてた。
社会人として信用を失います。忘れてました!なんて恥ずかしいこと言わないように、自分流の管理方法を見つけてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました